5/11〜14
メンバー
シナガワさん
夏みかんさん
タカさん
山梨のtakaさん
投稿者:ソデ
昨年から2年目となる5月の恒例
海遠隊三宅島遠征!!
11日22:30発のさるびあ丸に乗り
翌朝5:00三宅島三池港到着
島民カゴ釣り師、加藤さんのお迎えで宿へ
女将さん〝なっこ姐〟に挨拶をし準備を済ませ伊ヶ谷の桟橋へ
この日は朝から伊豆岬方向へ流れる本命潮
軽いカゴを選択し仕掛けを潮に乗せて流していきます。
そして2投目でソデのウキがズボッ!!
海中へウキが消し込み気持ちいい曲がり♪
足元まで寄せ、浮かせてくるとキラッと平打ちする魚影!
型は小さいですがシマアジです!
そして山梨のtakaさんもすぐにHIT!
シマアジWゲットと幸先の良いスタートを切ります!
その後もポツポツとシマアジを釣り上げるtakaさん!
他のメンバーも30前後の小振りなの尾長やサンノジなど外道ながら強烈な引きで楽しませてくれます♪
潮が少し変わりシナガワさん、夏みかんさんは移動
そして砂地と岩礁帯の境目、狙ったポイントで夏さんのウキが沈み
竿が曲がっています!!
でました!
伊ヶ谷名物旬のジャンボイサキ!!
エサ取りが活発で長い距離を流せなくなり、付餌をイカ短にオキアミの抱き合わせに変更しちょっと棚をいじくり沖の沈み根まで流すと一発
ズボッ!!
初速は突っ込むがあとはずっしりと重量のある鈍い引き!
間違いないこの引き
ようやくソデにもでましたジャンボイサキ
40ジャスト
とりあえずバケツに突っ込み2投目
全く同じポイントに投入し潮に乗せて狙い撃ち!
狙い通り全く同じ場所で
ズボッ!!
2本目はサイズアップの45cm
腹もでっぱり体高がすごいです!
この日は夜に赤イカをやる予定なので少し早く納竿
二日目、ジャンボイサキを狙うべく早朝3時半伊ヶ谷スタート!
初日と同じくコマセが効いてきたところで浅い棚で尾長がポツポツと釣れてくる!
山梨のtakaさんは初日同様、他のメンバーより何倍もアタリをだしてビシビシ掛けています!!
次第に雨風が強くなってきたので2日目はこれにて終了!
最終日
この日も夜明け前暗いうちから伊ヶ谷スタート!!
しかしここ2日とは違い潮がほとんど動かない状態で、あれだけ活性の高かった木っ端尾長もポツポツ程度で型もサイズダウン
今回神がかっている山梨のtakaさんがいい尾長を仕留めるも、これっきり
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。